どうも、ぽてとです!
毎日の勉強、お仕事お疲れ様です。
すごいビッグニュースが飛び込んで来ましたね!
なんとあの【スラムダンク】が25年ぶりの新作アニメーションで映画化されることが発表されました!
もう既に楽しみすぎて興奮しています٩( ᐛ )و
一体どこを映画化するのか非常に気になりますよねぇ。
映画になります!
出典:映画 スラムダンク ティザーサイトへ
【スラムダンク】の作者、井上雄彦氏が1月7日にTwitterで「映画になります」と発表しました。
ま、まさか!?とは思いましたがそのまさかでした!∑(゚Д゚)
【スラムダンク】
— 井上雄彦 Inoue Takehiko (@inouetake) January 7, 2021
映画になります!#slamdunkmovie pic.twitter.com/jWqvCnASxj
そうです!【スラムダンク】が映画化されるんです!
新年早々嬉しいニュースですよね(°▽°)
ツイートの仕方もお洒落ですよねぇ。
東映アニメーションからも「新しいアニメーション映画を作成中です」と発表されました。
これはもう夢ではないんですね!
アニメ終了から25年間、この時をずっと待ってましたよ井上雄彦氏!
漫画スラムダンクとは
1990年〜1996年まで「週刊少年ジャンプ」で連載していたバスケットボール漫画です。
TVアニメ版の放送は1993年〜1996年でした。
(劇場アニメなども公開)
アニメ版の放送が途中で終了する形になったので悔やまれましたねぇ。
もう25年も前に終了していたんですね・・・
(時が経つのは早いものです)
【スラムダンク】は高校バスケを舞台にしたバスケットボール漫画で、当初はバスケ漫画は絶対に売れないと言われていました。
野球やサッカーの王道スポーツ漫画が人気があり、連載当初はバスケットボールはマイナースポーツでした。
しかし【スラムダンク】は爆発的な人気漫画となり、国内のシリーズ累計発行部数は1億2000万部以上にもなります!すごい・・・
さらに、【スラムダンク】は漫画作品として人気なだけではなく、漫画のキャラクター達に憧れてバスケットボールを始めた人達も多いです。
私もそのうちの一人です!(すぐ断念しましたが)
そして、名セリフもいろいろありますよね!(一部抜粋)
「安西先生、バスケがしたいです・・・!」
「最後まで、希望を捨てちゃいかん。あきらめたらそこで試合終了だよ」
「天才ですから」
「左手は添えるだけ」
「どあほう」
最後のは名言ではないか💦
スポンサーリンク
考察
一体どこを映画化するのでしょうか。
以前からアニメ希望の声が多く聞かれていた湘北VS山王工業でしょうか?
山王戦は何回読んでも泣けてしまいます。
この試合を最新アニメーションで観ることができたら最高ですよね。
でも2時間では収まらないですよね?笑
アニメ化されなかった原作の可能性もありますよね。
それとも完全映画オリジナルストーリーなのか。
どこが映画化されようと絶対に観たいという気持ちは一緒ですが 笑
願わくばキャストは全員オリジナルメンバーでお願いしたい。
しかし引退された声優さんもいらっしゃるので流石にむりでしょうかね💦
これは要望ですけど、映画のOP曲はBAADの「君が好きだと叫びたい」
ED曲はWANDSの「世界が終わるまでは」かZARDの「マイフレンド」だったら最高だなぁ。
WANDSは2019年に再結成されたので映画に合わせた新曲の可能性もありますね。
まとめ
面白い漫画ない?
と聞かれたら【スラムダンク】面白いよ!
と答える人は多いのではないでしょうか?
それだけ漫画を読んだ人の心に刺さる何かが【スラムダンク】にはあると言うことですね。
それが新作アニメーションで映画化されるのであれば面白いに決まってますよね!
完全新作アニメーションの桜木たちの活躍を早く目にしたいものです。
今回は【スラムダンク】の新作アニメ映画決定!の記事を書かせていただきました。
湘北VS山王工業の最後はほんとに鳥肌もので、あれは漫画だから表現できたのではないでしょうか?
もし映画化されたらどのように表現されるのか楽しみです♪(´ε` )
そして最後に言わせてください。
本当に実写映画化じゃなくて良かったと!
今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント